00000000
【墓】_(´Å`_)....

フォーティンブラス征伐

マビノギの9月15日G13シーズン1エキストラジェネレーションがパッチされた。

この更新プログラムでは、新しい演劇ミッション『アボンの守護者』『フォーティンブラス征伐』の2種が追加された。
このうち『フォーティンブラス征伐』は、15回のモンスターの群れから民間人を守るディフェンス型のミッションで、
モンスターの数が非常に多いため、役割分担が重要になるのが特徴だ。
 *ディフェンスというのは? - 様々なアイテムや、ユニットを使用して押し寄せてくる敵から、特定の目標物を守る方式のゲーム。

このように敵がたくさん出てくるだけに、難易度が大幅に上昇する、高級ハード難易度のクリアは決して甘いことではない。
さて、このミッションのクリアのためのキャラクターの設定について説明して見る。

戦士
ウィンドミルで後部のヒーラー/魔法師を保護し、同時に次の敵に被害を与える役割。 他のキャラクターはワンドマナバーン問題でツルハシに持ち変え難いから、クリスタルを掘る役割も務める。 ミッション後半には、3方向からモンスターが群がってくるので2人以上が良く、ハードでは3人以上推奨。

ヒーラー
パーティーヒーリングでプレイヤーキャラクターを、ヒーリングでNPCを治療する役割。
状況に応じてウィンドミルで、魔法師を攻撃する敵を押し出す必要もある。 1人はいる。

魔法師
ファイアボール、サンダーのような中級魔法で広域攻撃をする役割。
アイス属性モンスターが多いため、ファイアボールが一人くらいはいるのが良くて、ハードでは、
時間に比べて火力の問題で少なくとも2人以上を推薦する。

高級の場合、上記の組み合わせで、最低4-5人以上、ハードはフルパーティーの構成を推薦する。


ミッションに入ると、7人の民間人とNPC「ガブラン」、そして五つの『神秘的な鉱石』が見える。
入場後の映像をすぐにスキップした場合、モンスターが出るまで約1分程度の時間がある。
その間にヒーラーと魔法師は、ガブランと右側にある鉱石の間に位置をとって、
戦士は、近くの鉱石のクリスタルを掘ってモンスターが出れば、ヒーラーと魔法師の前に場所をとる。

ツルハシは、ガブランが500ゴールドで販売するので持って来ていない場合は、これでも買ってケドロクしよう。
しかし、最善の方法は、速度改造をしたツルハシを持っていくのだ。

クリスタルは4種類の色の中からランダムに出て、束ごとに5個ずつ採集することができ、
合計25個の結晶を採集することができる。 採集には、ラッキーボーナスが適用されるため、
幸運が高いほど、数量確保が有利である。

こうして集められた結晶は、ガブランに持って行けば様々なボーナス効果を得ることができる。

種類効果1回目に
必要な量
2回目に3回目に
イエロークリスタル民間人の生命力を高める3612
ブルークリスタル民間人を救出
(数字がひとつ増える)
3612
ホワイトクリスタルモンスター保護の弱体化4815
レッドクリスタルモンスターのHP減少510

陣形では戦士が一番前に、ヒーラーと魔法師、そして一般市民が、その後ろに位置する。

戦士が前面で敵の認識をドラッグすると、次の魔法師が中級魔法で攻撃し、ヒーラーが治療してくれるように
着々と処理していくことが基本的な攻略法である。 敵が集まる時には戦士がウィンドミルで後ろのヒーラー/魔法師
を保護するためのセンスも必要だ。

高級やハードの民間人は思ったより体力が多い方で、ヒーリングスキルで治療が可能だ、遠くにいる一般市民は、果敢に放棄したほうがよい。

魔法師やヒーラーは、右側に見える鉱石や木々の間を臨時掩蔽先で利用することがありますので、参考にしよう。


このように陣形をとった後、最初のモンスターの群れを一匹だけ残して退治する。
ひとりのユーザーが残っているモンスターを誘引する隙に、他のユーザーたちは急いでクリスタルを掘って置いて攻撃を進めよう。

モンスターの群れは、3カ所表示され、スノートロールとエルシノゴースト、後半にはフェンリル登場する。
各攻撃の間には約10秒間の休憩時間がある。

そのほかにもスポットライトを受けるモンスターが特定の攻撃を最初に登場する。

攻撃スポットライトを受けるモンスター
3,6回目スノートロール(大)
9,12回目フェンリル
13,14,15回目スノートロール(大)

このミッションでは何よりも重要なのは時間で、モンスターの数があまりにも多いため、できるだけ早くモンスターを倒さなければならない。
最悪の場合、タイムアウトで失敗することあるほどだ、戦士が魔法師の方にモンスターをせっせと集めてくることは重要である。

初中盤のスノートロールの群れは、大きく難しくないように進行することができますが、スポットライトを受けるスノートロール(大)は、
ダメージと負傷率が高いことに気を付けなければならない。 スポットライトを奪ってくると味方の攻撃力に利点もありますので、優先的に処置することを目的としよう。

エルシノゴーストは毒ボルトの魔法を使用する。
パーティーヒーラーがあれば大きな脅威にはならないが、毒にかかったユーザーは多数の敵に囲まれていないことに注意しよう。
結晶類を頻繁にドロップするので間があくたびに拾っておくと、生活の足しになる。

後半に出てくるフェンリルはヘビースタンド、マナリフレクターがあるうえ、サンダーまで使用してくるので下手をすれば、
パーティーメンバーや一般市民の死傷者が出てくることがあるだけに、ファイアボールのような強力な攻撃で、できるだけ
早く処理しなければならない。 特に、スポットライトを浴びたフェンリルは最優先処理対象である。

すべてのモンスターを処理すると、カットシーン出てきて、ミッションが終了される。

時間人数経験値ゴールド補償
60分1~8初級280004200各種宝石(1.0cm)
中級503995879トリニティグローブ
(リップル)鉱物採取用ふるい
(スパーク)採集用斧
各種宝石(1.5cm)
高級840008400トリニティスタッフ
トリニティグローブ
トリニティサークレット
(リップル)鉱物採取用ふるい
(マナソーサラー)ES
各種宝石(2.0cm)
ハード14000012600トリニティスタッフ
トリニティグローブ
トリニティサークレット
トリニティシューズ
トリニティウェア(男/女)
(リップル)鉱物採取用ふるい
(スパーク)採集用斧
(マナソーサラー)ES
各種宝石(2.5cm)


おわりに

フォーティンブラス征伐は、多数のモンスターが登場し、その中に大きく重要ではなかった『持ち時間』の概念を浮上させ、
パーティーメンバーの協力を誘導し、それぞれの役割を引き受けるようにするという利点がある。

しかし、群がって来るモンスターの群れを処理するというコンセプトのミッションで、いざ『防火壁』のような阻止手段
を使用出来ない点が問題であり、各種効果を与えるクリスタルがランダムに出てくるうえ、一定の数を集めて、しなければ使用できないために戦略的な活用が惜しい。

ここでは制限時間内に群がって来るモンスターを処理する方法が、特定の広域スキルに限定されるという点、
そして長い時間がかかる、修理費に比べて法外に不足している基本的な補償は、このミッションを少数だけの専有物で作る。

報酬箱から出てくるトリニティセットのような『ドゥクテム』を除けば、いつでも赤字が私のミッションである。

上記の問題を修正し、合理的で適当な補償だけを取り揃えてくれれば、フォーティンブラス征伐は良いパーティーミッションの一つになることがある。

8 vs 100의 장, 포틴브라스 정벌
http://mabinogi.gameabout.com/news/view.ga?news_id=2007





ファミリー召喚修正