00000000
【墓】_(´Å`_)....

[gameabout] マビノギ、"プロローグ:悪夢"攻略

イリア大陸で始まる新たなメインストリームの予告編!

※全てのクエストを終えた後、"任務完遂"を必ず押さないと次のクエストを受けることができます。

11月22日、"浪漫農場"のアップデートとともに新規メインストリームの予告編"プロローグ:悪夢"が追加された。
"シャマラ"の失踪と共に新しい登場人物である"ミリア"と"正体不明の男"が登場して物語は新たな局面に駆け上がる。
戦闘の難易度が高く、厳しいモンスターたちが登場するので注意してほしい。

"プロローグ:悪夢"を進行するためには、"シャマラストーリー"(攻略リンク)をクリアしなければならない。

gameabout

悪夢
コール村のコウサイと会話→トゥパイと会話



シャマラストーリーをクリアした後、再接続するとシャマラが遺跡の真ん中でじたばたする映像を見ることができる。
映像が終わった後、"悪夢"のクエストと一緒にコールに行くことができる女神の翼を得ることができる。
"コウサイ"に声をかけてみよう。

gameabout

コウサイにシャマラの失踪について聞いてみると
あえてつかんでおかなければならないかと本当に探したい場合トゥパイに聞いてみなさいと言う。
トゥパイに行けばルワイを利用して探そうとするがルワイが逃げてしまって
村の女性であるならウォヴォカがよく知っているとし、ウォヴォカを紹介してくれる。


gameabout

あふれ出る悪の魂たち
コール村のウォヴォカと会話→"コール村の悪霊退治ミッション"をクリア

gameabout

ウォヴォカに行けば村の女性の話に対して自分を訪ねてきたことに対して怒っている。
そして最近悪霊が現れるのがシャマラからだという事を言って自分が毎日悪霊退治をしていると教えてくれる。
今日も退治しなければならないと言って、プレイヤーに助けを要請して承諾するとミッションを進行することができる。



モンスターたちが少し強いが、一つ一つ倒したら問題なくクリアできるだろう。
ボスモンスターにはアラクネが登場する。
部下モンスターを召喚しない1:1の戦闘を繰り広げることになるので、難なく勝つことができる。
ミッションをクリアすればクエストを完了することができるようになる。


gameabout

コール村の悪霊退治
コール村のウォヴォカと会話→"強力な悪霊退治ミッション"をクリア

gameabout

ウォヴォカに行けば悪霊がますます強まっているとし、このすべてのことはシャマラからだと不満を吐露する。
それから助けを要請し承諾するとミッションを進行することができる。



以前のミッションよりも強力な敵が登場する。
特に"セミリッチ"は、生命力は低いが、複数の認識にボルトチェーンキャスティングを使用する。
下手をすると何もできずに死ぬことがあるので注意しなければならない。
ボスモンスターには"デミリッチ"が登場する。周辺のセミリッチを先に処理し相手をしよう。
ミッションをクリアすればクエストを完了することができるようになる。


gameabout

破壊されるコール村
コール村のウォヴォカと会話→"正体不明の男ミッション"をクリア

ウォヴォカに行けば悪霊が大規模に村に攻め込んできたと村の人々を避難させるべきだして。
それとともに何とか防がなければならならないと助けを求め、これを承諾するとミッションを進行することができる。



群がって来るモンスターを防御する拠点防御型ミッションである。
しかし、特に守らなければならない必要はなくてNPCはよく戦ってくれるので、できるだけ自分を守るのに注力した方が良い。
モンスターたちが登場し中央に集まる習性があるので、これをうまく活用すれば敵を一網打尽にすることができるだろう。

gameabout

イフリートを討伐すれば広場の中央に"正体不明の男"が現れる。
"正体不明の男"は直接攻撃をしないがモンスターを召喚する。
映像のようにジャイアントヘッドレスとマスクゴーストを召喚する場合、マスクゴーストが先行認識をしないという点を利用して
ペットをジャイアントヘッドレスに付けておいて"正体不明の男"を集中攻撃するのが良い。
ミッションをクリアすればクエストを完了することができるようになる。


gameabout

正体不明の男
コール村の広場の"正体不明の男"と会話→"来たるべき未来のミッション"クリア

コール村の広場に正体不明の男がおり、会話をかけても何も言わない。
"声をかける"を選択すると、ミッションを進行することができる。



シャマラRPを進行する。
基本スペックも高くスキルのランクも高く進行するのには大きく困難がない。
道は地図上で北へ向かい地面に咲いている花に沿って行けば簡単に見つけることができる。
無事ソレア平原まで行けばミッションをクリアすることができ、クエストを完了することができる。

gameabout
<シャマラのスペック>


gameabout

燃える復讐心
コール村のミリアと会話→"復讐の刃ミッション"をクリア

gameabout

"来るべき未来"ミッションのカットシーンで見ることができた女性NPCであるミリアに初めて会うことができる。
ミリアは悪霊の襲撃で自分の父親が死んだという。
そして悪霊が現れることになった原因がシャマルラにあると考えてシャマラに復讐を誓う。
それから周辺を見回しどこかに向かうが、"彼女を追いかける"を選択すると、ミッションを進行することができる。



骸骨オオカミやスケルトンタイプのモンスターが登場して
パターンは既存の骸骨オオカミ、スケルトンと同じなので、問題なく相手にすることができる。
メタルスケルトンまで処理すると攻撃されるミリアを見ることができ、この時点からミリアと一緒に戦うことになる。
戦力的に全く役に立たないので、大きな期待はしない方がいい。
ボスモンスターには、"スケルトンアーマーオーガ"が登場する。
ボス自体は難しくないが、戦闘スタイルによってはミリアが邪魔になることがある。
ミッションをクリアすればクエストを完了することができる。


gameabout

真実
コール村のウォヴォカと会話→"ミリアの修練ミッション"クリア→ミリアと会話

gameabout

ミリアが消えたようだ村の女性ならウォヴォカを訪ねてというクエストウィンドウの指示に従ってウォヴォカに行こう。
ウォヴォカに行けば、自分を何だと見ているのかとびっくりする。
それとともにミリアが修練している場所を教えてくれ"ついて行ってみる"を選択すると、ミッションを進行することができる。



開始からセミリッチが登場するのでウインドミルや硬直ペット召還などの広域技で牽制するのがよい。
マスクゴーストまで進行すると、"ボーンドレイク"が登場する。
強力な攻撃力と瞬間移動、石化ブレスを使用する。オートディフェンスも保有しているので注意が必要である。
ボスモンスターには、"ハデス"が登場し、"ボーンドレイク"のようなパターンを持っている。
すべて倒せばミッションをクリアすることができる。



その後ミリアと会話すると、自分は弱く何もできないが強くなって必ずシャマラに復讐するという。
シャマラが原因ではないというプレイヤーの説得にも信じなくて復讐を誓うミリア。
この様子をウォヴォカが目撃する。この後、クエストを完了することができる。


gameabout

悪霊を追い出すための古代儀式
コール村のコウサイと会話→クシナと会話→クシナにニンニク20個渡す→トゥパイと会話→ミリアと会話→"イノシシ狩りミッション"をクリア

gameabout

コウサイと会話すると、村がこうなったのは傍観するだけだった自分の責任だとし、悪霊を追い出すための古代儀式を行うとする。
そのために村の人々を少しでも助けてくれというコウサイ。
クシナに行ってみれば代々悪霊たちはニンニクを恐がると伝わってきたと言ってニンニク20個を要求する。
ニンニクはコールでは入手できないので予め入手しておくかパートナーを通って購入すれば良い。

gameabout

ニンニクを渡すと、ありがとうと言いつつトゥパイに行けというクシナ。
トゥパイを訪ねて行けば古代の儀式の華はやはり供物とし、大きい山ほどのイノシシを要求する。
その後ミリアに行ってイノシシ狩りが修練に良いではないかと言ってミリアを釣るプレーヤー。
"イノシシ狩りを行く"を選択すると、ミッションを進行することができる。



各種イノシシが多く出てくる。
イノシシ類モンスターの場合、カウンターだけ注意すれば大きく難しい点はない。
ボスモンスターは"供物にとても適した豚"という名前のグレンデルが登場する。
サイズが非常に大きい事以外はグレンデル同じである。
ミッションをクリアすればクエストを完了することができるようになる。


gameabout

運命の輪
コール村のトゥパイと会話→"祭祀の供物ミッション"クリア→トゥパイと会話→"正体不明の男"と会話→"脱出ミッション"をクリア

gameabout

トゥパイに行けば途方もなく大きい豚を捕まえたとしすごいという。
その後村の人々が自分に用事があると話しているというトゥパイ。
"警戒する"を選択すると、ミッションが進行する。



コールの住民と戦闘を行う。
パターンも単純で1:1で落ち着いて処理すれば難なくクリアすることができる。
ただしトゥパイとルワイはそれぞれカワウソ2匹、カバ1匹とダチョウ2匹を召喚するので、相手にするのに注意する必要がある。
遠くから一つずつ引っ張ってくる方法もあるが、そうでない場合には、トゥパイとルワイだけ集中攻撃するのが良い。

gameabout

ミッションが終わったらプレイヤーとミリアを生け贄に捧げてしまうというウォヴォカを見ることができる。
もがくが抜け出すことができない絶体絶命の状況!
しかし、突然寒気がし始めて"正体不明の男"が登場し、プレイヤーとミリアを拉致する。



映像が終わった後、"正体不明の男"に会話をして"ミッションを進行する"を選択すると
"脱出ミッション"を進めることができる。



シャマラRPと進行方向は同じだが、モンスターの個体数ははるかに少なくそれほど難しくはない。
しかし、中間ボスで"ハデス"と"供物にとても適した豚"が登場するので油断しないようにしよう。
"ライトバンシー"まですべて倒すと、正体不明の男が"エリザベス"を召喚した後に消える。
エリザベスは瞬間移動を使用するなど、デミリッチと同様のパターンを持っている。
エリザベスを倒せば本編を予告するエピローグ映像が出てくる。



映像が終了すると、クエストを完了することができる。

"プロローグ:悪夢"の報酬は"AP50ポーション"と経験値30万、1万ゴールドであり
イベント期間である11月22日から12月5日の間にクリアした場合には、
接頭タイトル"ミリア"(体力10増加、意志10増加、腕前10増加、知力10増加、幸運10増加)を受けることができる。

gameabout

Copyright ⓒ 게임어바웃

http://mabinogi.gameabout.com/news/view.ga?news_id=2235