00000000
【墓】_(´Å`_)....

[gameabout] ゼロの第三の英雄, ’プロフェッサー J’ 公開

新しい武器と共に新しい錬金術登場, 既存錬金術強化!

6月 4日, マビノギはゼロの三番目英雄 'プロフェッサー J'を公開した.
'マーリン', 'ディーバ'に引き続き三番目でお目見えした 'プロフェッサーJ'は錬金術を使うキャラクターで,
新しく追加された武器の 'ガードシリンダー'とこれを活用して錬金術を強化させたり新しい召還物を錬成して戦闘を進行する.

'プロフェッサー J' アップデートで錬金術スキル 4種と新規武器 2種が新たに追加された.

新規武器の 'ガードシリンダー'は左手に着用する盾型シリンダーで魔法防御と魔法保護をあげてくれて,
シリンダーはもちろん剣, ワンド, 鈍器などの片手武器と併用して使うこともできる.
シリンダー以外に他の武器とともに着用すれば新規錬金術スキルとヒートバースタースキルを使うことができないしダメージ減少のペナルティがある.
gameabout 
<ガードシリンダー着用イメージ(クリックすれば大きく見られます)>

新規スキルはガードシリンダーとシリンダーを一緒に着用すれば使うことができる.
またゴーレムを錬成した後ガードシリンダーとシリンダーを一緒に着用すればゴーレムを直接操らなくてスキルを使うとか自動で敵を探して攻撃するようにすることもできる.
敵に先にターゲッティングした後スキルや一般攻撃を指定する方式で使うとか AIを押して戦うようにすればよい.
ただし, ゴーレムがスキル詠唱中にプレーヤーが攻撃されるとか距離が遠くなればスキルを取り消すとか詠唱しても使わないから気を付けよう.
gameabout 
<ゴーレム操縦状態ではないとしてもスキルの使用が可能になった 'AI'をクリックすれば自動戦闘を進行する>


<実際使用映像>

'ガードシリンダー'はアイバやヘレッドを通じて購買することができるし,
'レビスガードシリンダー'は 'プロフェッサー J' 英雄カードを購入するか 6月 8日オンタイムイベントを通じて手に入れることができる.
シリンダーの改造や修理はアイバとヘレッドを通じて進行することができる.

改造名熟練改造費UG効果備考
ガードシリンダー特殊改造13086000-0近接攻撃自動防御率 +5%共通
ガードシリンダー特殊改造24095001-2遠距離攻撃自動防御率 +5%共通
ガードシリンダー特殊改造34595001-2魔法攻撃自動防御率 +5%共通
トリガー交換2040000-0クリティカル+4レビスガードシリンダーのみ
シリンダー軽量化155001-2スタミナ消耗-5%レビスガードシリンダーのみ
シリンダー軽量化288001-2スタミナ消耗-6%レビスガードシリンダーのみ
シリンダー軽量化31212002-2スタミナ消耗-7%レビスガードシリンダーのみ
宝石修理110020000宝石0-0最大耐久度+2 (ダイアモンド、ルビー、エメラルド 1.5cm)共通
職人改造100450002-2クリティカル+2~7%、最大生命力+3~20、マナ+10~50、スタミナ+2~15レビスガードシリンダーのみ
<ガードシリンダー改造式(クリックすれば大きく見えます)>


新規錬金術スキル
錬金術スキル 4種が新しく追加された.
▶ガードシリンダーの効率を高めてくれる 'ガードシリンダーマスタリ',
▶錬金術を使えば生ずる属性エネルギーを通じてキャラクターの能力値を上昇させてくれて,
属性エネルギーを活用して一定時間の間錬金術スキルを強化させてくれる 'エレメンタルウェーブ',
▶エレメンタルウェーブをすぐ使うことができるように属性エネルギーをフルに満たしてくれる 'ゴールデンタイム',
▶範囲の敵に持続ダメージとともに魔法防御と魔法保護減少させる 'ヒュドラ錬成'が新たに追加された.

ガードシリンダーマスタリ
ガードシリンダーの効率を高めてくれるスキルでランクをあげるほどシリンダーとともに着用した時の錬金術ダメージとクリティカルを増加させて,
ガードシリンダーだけ装着した時の錬金術ダメージ減少ペナルティを減らしてくれる.
新しくできた錬金術スキルはすべてガードシリンダーとシリンダー装着を必須で要求するからもっと高いダメージのためには不可欠で APを投資した方が良い.

エレメンタルウェーブ
錬金術を使って属性エネルギーを満たせば各属性にあたるステータスを強化させてくれて
すべての属性が 100%になればエレメンタルウェーブスキルを使ってこれを爆発させていくつかの錬金術スキルを一回強化させてくれるスキルだ.
属性エネルギーはエレメンタルウェーブを習得した状態でシリンダーとガードシリンダーを一緒に装着すれば現われる '属性玉' インターフェースを通じて確認することができる.
gameabout 
<現在充電されている属性エネルギーを確認することができる '属性玉' インターフェース>

各錬金術スキルがあげてくれる属性エネルギーと属性エネルギー別に増加ステータスは次のようだ.

スキル名水属性火属性風属性土属性
ウォーターキャノン2%0.5%
フローズンブラスト8%2%
レインキャスティング10%2.5%
フレイマー2%0.5%
ヒートバスター8%2%
ウィンドブラスト0.5%2%
ライフドレイン2%8%
スパーク2.5%10%
サンドバースト0.5%2%
ゴーレム錬成2.5%10%
ヒュドラ錬成2.5%10%
防護壁2.5%10%
※エレメンタルウェーブで強化された錬金術スキルは属性エネルギーを与えない。
属性別増加ステータスマナ生命力-スタミナ


属性エネルギーを爆発させて強化させることができるスキルはスパーク, ライフドレイン, ヒートバースター, ゴーレム錬成, フローズンブラストの五つであり強化させた場合エフェクトも変わる.

▶強化されたスパークは範囲が広くなって持続時間(一ランクごとに 1秒ずつ)が増加する.


▶強化されたライフドレインは回復量とダメージが増加する.


▶強化されたヒートバースターは合計三度の爆発を起こす. クリティカルの発生する確率は各打撃ごとに別に計算されて, 近くに敵がいる場合敵も連続で攻撃を受ける.


▶強化されたゴーレム錬成はシャドウゴーレムを召還する. シャドウゴーレムはタウントスキルを保有しているしエレメンタルウェーブランクによって強さが決まる.
エレメンタルウェーブ 5ランク前までは錬金術マスタリ 1ランク, ゴーレム錬成 1ランク, 土錬金術マスタリ 1ランクである時に召還するホワイトゴーレムより弱い.
gameabout 
<シャドウゴーレムのタウント>

▶強化されたフローズンブラストは一定範囲の敵 100%の確率で凍結させる. ダメージはターゲッティングした敵だけ受ける.



ゴールデンタイム
エレメンタルウェーブの属性エネルギーを一気に充電させてくれるスキルだ. ランクが上がるほど持続時間が増加して再使用待機時間が減る.
gameabout 
<ゴールデンタイムを使えば属性玉が金色で輝く>


ヒュドラ錬成
毒を吹く4匹のヒュドラを錬成するスキルだ. 持続時間中最大 5回の重複されたダメージを加えて敵の魔法防御と保護を減少させる.
ダンジョンのみならずフィールドでも召還が可能だ.


詳しいスキル情報は 錬金術スキルデータ(クリック)で確認することができる.


一方, マビノギはプロフェッサー Jの衣装を得ることができる 'プロフェッサーJ 衣装ショッピングバッグ'が 6月 16日まで販売して
19日までは錬金術スキル修練値 2倍イベント, 6月 9日まではゼロキャラクターカード割引販売, 6月 8日にはレビスガードシリンダーを手に入れることができるオンタイムイベントを進行する.

Copyright ⓒ 게임어바웃

http://mabinogi.gameabout.com/news/view.ga?news_id=2324