[gameabout] マビノギ, バグ大清算はまだ終わっていない
マビノギの夏大規模アップデート ’ドリームプロジェクト’に関する開発チームの話を聞いて見た
Copyright ⓒ 게임어바웃
マビノギの夏アップデートである 'ドリームプロジェクト'が始まった以後, マビノギはもう一度の全盛期を迎えた. アップデート当日にはネイバーリアルタイム検索語順位 2位を占めた位に多くのユーザー達の関心を受けたし, 新規ユーザーはもちろんまたゲームに復帰するユーザー達の数字も目立つように増加している傾向だ.
ドリームプロジェクトの一番目に進行された 'もっとドリーム'では転生無料化とともに夏の期間の間 1日 1転生及びプレミアムパッケージを無料で提供して, 一緒に進行された 'バグ大清算'を通じてこれまで泊ったバグたちを多数改善した. 特にチャンネル移動時のラグが大幅に改善してユーザー達に大きい支持を受けている.
しかしまだドリームプロジェクトは終わらなかった.
新しいゼロ英雄と料理及び探険コンテンツの改善, 上級ダンジョン追加の内容を記した 'もっと~ドリーム'とゲームプレーをもっと便利にさせてくれるスマートコンテンツとモバイルと PCの連動を最大化するアプリも追加される '二つの~ドリーム'が残っている.
次期 'ドリームプロジェクト' 準備で慌ただしいライブ1本部マビノギ室ファンソンヨン室長とマビノギ楽しさチームチョンソンシクチーム長, 開発 1本部マビノギ室マビノギドリームチームチェクァンジュチーム長に会ってこれからのアップデートに対する話を聞いて見た.
<左側からマビノギドリームチームチェクァンジュチーム長, マビノギ楽しさチームチョンソンシクチーム長, ファンソンヨン室長>
ファンタジーパーティーには約 1万 2千名余のユーザー達が殺到して盛況裏に終えた. ファンタジーパーティーの成果とファンタジーパーティーを成功的に終えた所感を簡単にお願い致す.
マビノギ室ファンソンヨン室長(以下 ‘ファン’) : 去年ファンタジーパーティーはユーザー達も不満足なパーティーだったが開発チームもパーティーを主催する立場で全国からユーザー達が来てくれたが全部取りそらえてくれることができなくてあまり気に障った. それで今年には満を持して来たいユーザー達は皆来ることができるイベントをするとと決心した. そのためか去年に比べてもっと多いユーザー達が来てくれたし去年に惜しかった部分たちがたくさん補完になったと思っているし, 開発チームでも嬉しく思っている.
約 1万 5千名余のユーザー達が来たと分かっているのに, それほどのユーザーの来ることは予想することができなかった. いつもユーザー達は開発チームの予想を飛び越える. マビノギ開発チームとしてゲームに接続するユーザー達の数値を毎度把握しているがオフライン上から 1万名余が越えるユーザー達を実際に見るようになったら私たちがもっとうまくやらないといけないと言う気がしたし, ‘マビノギが好きなユーザー達がこんなに多いね’というのを直接目で見るようになる場になって意味深い場になった. 今回のファンタジーパーティーがユーザー達にも意味深い場になったらと思う念願だ.
最後にイベント規模がたくさん大きくなっただけ私たちが狂ってめんどうを見られなかった部分もあり得る. この部分たちは事後モニタリングを通じて確認したし最大限努力してある程度対応をしていると思っている. 以外にもユーザー達が不便に思ったものなどを皆解決して来年にももうちょっと完成度あってもっと素敵なファンタジーパーティーを開催する予定だ.
<ユーザー達で一杯だったファンタジーパーティー. 来年にはもっと素敵に開催する予定だと言います>
来年にはもっと大きい場所で開催する意向があるのか
ファン: 規模に対しては来年に見ると分かるが, 今年よりは満足度が高いファンタジーパーティーをすることは確かだ.
今度にもファンタジーパーティーを通じる収益金をメイクアウィッシュ財団に全額寄付すると明らかにした. 今度はどんな子供達の夢を遂げてくれるのか.
マビノギ楽しさチームチョンソンシクチーム長(以下 ‘チョン’): 元々 4人の子供達を助けてあげようと計画していたが, 収益金が予想よりもっとたくさん入って来るようになって総 7人の満 4歳から 15歳までの難病を病んでいる子供達が願いを遂げるように手伝ってくれることができるようになった.
ファン: 去年に引き継いで今年も寄付をするようになったが, とても意味が大きいようだ. ひとりひとりが寄付に参加しにくいユーザー達もファンタジーパーティーを通じて寄付に参加することができるようになるし, 開発チームも内部的に記念品販売を通じて寄付する機会を持つようになって望ましく思っている. 最近にはメイクアウィッシュ財団側で金額寄付だけでなく才能寄付や施設内のボランティアはどうなのかと提案を受けたが, 個人的には意味ある事だと思ってずっと発展させたら良いと思っている.
今回チャンネル移動ラグが大幅に改善したことを含めて本当に多い数のバグたちが大幅に改善した. これまで積もっていたバグを改善しようとすれば易しい作業ではなかったのに難しいことはなかったのか
チョン: 易しい作業ではなかった. 実は開発チームでも待っていた部分だ. 続いてゲーム内にあるバグたちを清算するための日程を見ていたしちょうど今度アップデートと意味が重なりながら進行するようになった. バグ修正というのが口先だけすれば簡単だが実際ではどんな部分の問題を解決しなければならないかは作業する過程で分かるから難しい点がある. しかしユーザー達との約束をかけて進行して見ようとアップデートとは別個の部分で進行した. 2ヶ月位バグ修正をずっとして来ていたし, この前インタビュー時も内部的にはずっとバグを修正して来ていた.
マビノギ歴史上大規模バグ修正は今回が初めてだが, 今後ともずっと進行されるのか.
ファン: ゲームが古いほど古いバグたちも多くて, 当時に直したら簡単だったものなどが埋めているものなども多い. すべてのバグを直すのが一番良いがそんなことができないからバグを直す ‘個数’よりはユーザー達が解決を願うバグを選別して直すことに対する優先順位を決めるのに時間が長くかかった. ユーザー達に ‘バグ大清算’を約束した個数ではなくユーザー達がバグによって感じた不便さが解消されたと感じるのが一番重要だと思う. 'バグ大清算'は今回が終りではなくこれから最小 2次から 3次にわたってもっと進行される予定であり, ラグの修正も一緒に行われる予定だ.
頻繁な飛散現象に対して不便を訴えるユーザー達の多いのに, この部分も一緒に改善する計画なのか
チョン: 飛散現象の場合 PC 仕様や回線による個人的な問題であることもできて新たに入って行ったパッチのためすべてのユーザー達が共通的に経験する問題であるかも知れない. 一応飛散現象の中に特にたくさん起きる部分に対して集中的に修正する予定だ.
<このメッセージがうんざりするユーザー達もいるでしょう>
今回のアップデートを通じて無料転生を取り入れるようになったが, その意図が知りたい.
ファン: 最近多くのゲームたちが参入障壁を低めようとする努力をしているしマビノギもこのごろゲームをした新規ユーザー達を抱きこむためには参入障壁を低めなければならない必要があると思っていた. そうする中、一ユーザーがツィートを通じて “成長がとても遅くて成長にこの位の課金要素が入って行く部分に対する改編が必要だ”と言う意見を与えたし, 結局マビノギの初盤障壁には難しいゲームプレーもあるが課金も大きな障壁であることができると思うようになった.
それで基本的な成長に対してはもうちょっと早くて無料で進行することができるようにして見ようと進行するようになったしどの位ゲームが慣れておもしろくなった時に他のコンテンツに課金する方向に誘導をしなければならないと思うようになった. 今度転生無料化を含めてインベントリプラスキット無料化や初盤無料ペット支給なども初盤課金障壁を無くす次元で進行するようになったと思えば良いでしょう.
無料転生を通じて高レベルユーザーと新規ユーザーの格差がひどく広げられることもできると思うのにこれに対してどう思うのか.
ファン: 今回の転生無料化と '1日 1転生'が重なりながらユーザー達の成長率が急激に増えた. 内部的に考慮して見た時は夏期間中進行される '1日 1転生'がその部分においては大きく無理にならないと思うが, 下半期の中に内部的には成長バランスを調節する計画を持っている.
実は私たちは高レベルユーザー達がもっと高いレベルを果たすより初盤ユーザー達が中レベルでゲームに早く適応するのが重要だと思っている. 結局ユーザーに剥奪感を与えるよりはかえって何かをもっと与えることが皆が幸せな事で, そんな次元で見た時高レベルユーザーに相対的なペナルティを与えるよりは誰も楽しく, 思いきり成長するようにすることが当たる思った. もちろん企画的にさまざまな点検をしたし, 大きい無理がないと判断したから '1日 1転生'を進行していることでもある.
現在のハッキング被害補償システムは OTPと指定 PCを使うユーザーにだけ制限的に適用されているのに, ハッキング犯が OTPと指定 PCを解除すればそれによる補償を受けることができなかった. 今度ドリームプロジェクトで準備中のハッキング被害に対するサポート及び復旧システムで解決されることができるのか.
チョン: 現在ハッキングにあったユーザー達の被害を復旧してくれることができるサポートシステムに対する開発は完了した状態であり, はっきりと復旧を支援してくれることができる環境が構築された時ユーザー達に公開するために持続的にテストを進行中だ.
ハッキング復旧システムが入って行くようになれば既存にはハッキング被害サポート除外対象だった ‘OTPや指定 PCを使わないユーザー達’もハッキング被害にあった後最長 7日以内に復旧を申し込めば, 確認手続きを経って 2~3日内にハッキング被害を被った当時の装備及びアイテム, ゴールドなどを復旧受けることができるようになる.
ファン: ハッキングを通じて不当利得を取る場合よりハッキングにあってゲームを去るユーザー達がもっと多いと判断している. そんな部分においてハッキングに対する復旧及び支援を改善しなくちゃいけないと思って最小限の条件に復旧することができる方向に準備中だ.
'ハッキング被害にあった後最長 7日'と言及したが軍服務やその他理由などで長い間ゲームに接続することができなかったユーザーが一歩遅れてハッキング被害を見抜く場合もある. こんな場合に対する支援も準備中なのか
ファン: ハッキング被害にあう場合は長い間ゲームに接続することができなかったユーザー達がもっと多いと思う. 久しぶりに帰って来たユーザー達がハッキング被害によって気持ちが悪くてゲームをまた去るということは話にならないと思うからこんな部分に対する対策も現在考慮している.
今度新たに追加される ‘マスターシェフ’とトレジャーハンターに対する簡単な説明をお願い致す.
チェ: マスターシェフは生活型ファンタジーライフを楽しむように企画されたゼロ英雄だ. 一番初めに入ったが長い間ランクが固定されていた料理スキルのランク制限が 1ランクまで解除される予定だ. これと共に 1ランクまでの料理ができるように新しいレシピ, 新しい材料, そして新しい材料を求めることができる地域たちが追加される予定だ. またフィールドで ‘祝宴’を整えて他のユーザー達と一緒に分けて食べながら楽しむことができる ‘フェスティバルフード(仮称)’というスキルが追加される.
<果してどんな料理をお目見えするようになりましょうか. 参照で上のイラストのキャラクターはジャイアントと言います>
トレジャーハンターは ‘探険が死んでいる’, ‘イリアは広いのにするのがない’というユーザー達の意見集約と最近イリア改編しながら収縮された探険コンテンツに対する改編のために企画されたゼロ英雄だ. トレジャーハンターは名前そのまま探険に特化されたからトレジャーハンターだけが探すことができるし, 入ることができるダンジョンを探査するとか, トレジャーハンターだけが使うことができるアイテムを通じてイリアの遺跡, 遺物たちを探査することができる. また新規探険クエストや遺物たちが追加される予定であり, 遺物たちを直接修復して販売までできる ‘遺物復元(仮称)’ スキルを使うこともできる.
そして探険レベルを 50まであげることができるようになる. 探険クエストも改編する予定であり, 探険クエストを楽しんでみると 50レベルを果たすのに難しさがないようにバランシング作業をしている.
<遺物復元ができるというトレジャーハンター. ボイトを失職させることができましょうか?>
ファン: 去年夏に才能システムが入ってから職業みたいな感じの単語たちを使っているのに, 実は生活系列才能はいくつかのならないスキルを使って名前だけ付けた才能であるだけだった. 今度マスターシェフとトレジャーハンターが入って行くことは実際それぞれの才能たちが一つの完全な才能の形態を取り揃えることができるように補う作業だ. 料理人, 探険家から始めて生活系列才能を改善するのに集中するつもりだ. ヒルウェン工学マジッククラフトスキルを含む才能も考慮中だ.
本当にマビノギにだけあり得る才能たち, そして戦闘なしに該当の才能だけで成長することができるしこれだけでも充分におもしろいことがあるマビノギを作るのが下半期の才能を改編する目的だ.
マスターシェフとトレジャーハンターはどんな才能たちに特化されるのか.
チェ: 基本的にはそれぞれ ‘料理’と ‘冒険’にだけ特化を与えるつもりだ. またゼロ英雄なのである程度生存能力を与えるために各才能に特化された武器も追加される予定だ. しかし以前のゼロ英雄たちが他の系列にも修練のボーナスをもらうことができたことを思えば, これを除くということはペナルティになることができるから企画的に悩んでいる.
料理大会のような生活ユーザーのためのコンテンツが追加されるのか
チェ: 今度実は新しい形態の料理ダンジョンを構想していたが, 切なくもすべて完成することができなくて今度投入することはできないようだ. 生産と係わってユーザー達が分かっているがよく活用しないコンテンツたちに対して活用するように全面的にリニューアルする予定だ.
多くのユーザー達が ‘上級ダンジョン’に対して期待しているのに, これに対する追加的な説明お願い致す.
チェ: もうユーザー達が予測したとおりペッカダンジョンとコイルダンジョンの上級ダンジョンが投入される予定だ. 元々は上級ダンジョンよりもっと難しくして名前を変えようと思ったが, ユーザー達がもう上級ダンジョンで分かっていてユーザー達の期待に復興するために上級ダンジョンで投入するようになった.
既存のウルラダンジョンより 2~4倍位広くなった空間で ‘ヴァンパイア’や ‘木の精霊’ のような高難易度のボスモンスターを倒す, 既存のダンジョンプレーとは違うプレーになるでしょう. ユーザー達の上級コンテンツに対する欲求を満たしてくれるために高難易度のダンジョンになるようにバランシングする予定だ. ロード影ミッションと同級やもっと難しくなることもでき, パーティーの人数にしたがって難易度が変わることもできるでしょう.
上級ダンジョン以外に既存ダンジョンたちに対する改編も行われるのか.
ファン: 実は今度に上級ダンジョンが入って行くようになったことは, 既存ダンジョン改編に対する話をしている途中かえって上級という名付けてもうちょっと新しい感じのダンジョンを追加するようになったのだ. 上級ダンジョンはこれからウルラダンジョンに対する改編の始発点だと見れば良いはずで既存ダンジョンたちに対する改編も進行される予定だ.
<上級ダンジョンも期待されるが, これから改編されるウルラダンジョンの姿も期待されますね>
‘マビノギスマートコンテンツ’と ‘モバイルで一緒に楽しむマビノギ’に対して気になるユーザー達が多いのに, 簡単な説明お願い致す.
ファン: マビノギには多様なコンテンツたちが存在するがそれぞれのコンテンツを始める方法に対するゲーム内の説明が非常に不足してインターネット検索や知人を通じて分からなければならないものなどが多い. ‘マビノギスマートコンテンツ’はこのようなものなどを一回に整理してくれる新しい UIと思えば良い. スマート TVのチャンネルガイドに似ていると思えば良い. 初心者自用チュートリアルでも使われることができるが, 初中級者のコンテンツガイド役目もできるでしょう.
‘モバイルで一緒に楽しむマビノギ’を通じて ‘マビノギ生活の達人’や ‘マビノギアプリ’ 以後のまた他の PC 連動コンテンツを開発している. 生活の達人を通じて見せてくれた連動が消極的な連動だったら, 今度開発中のコンテンツは ‘積極的連動’と見られる.
<'モバイルで一緒に楽しむマビノギ'に対して説明しているファンソンヨン室長>
例えば, パートナーキャラクターをスマートフォンにダウンロードしてマビノギがオフラインである時も交感することができるし, 以後 PCでログインすればモバイルで楽しんだデータがそのまま反映になる. また PCとスマートフォンを同時につけておけば同期化を通じてスマートフォンでの動作実際ゲーム内にも反映になる. これを通じて友達と一緒に自分は見たキャラクターをプレーして友達はパートナーキャラクターを操る形態のプレーも可能になる. そんな方式の積極的な連動だと思えば良いでしょう.
とても実験的な試みと思っている. 連動される内容がパートナーキャラクターになるか, 精霊になるか, サブキャラクターになるかなどに対する詳細的な事項は決まらなかったが全般的な事項は上で例えたことと同じ形態になるでしょう.
マビノギ生活の達人の iOS バージョンはいつ頃発売開始されるのか
ファン: 現在ユーザー達の持続的なフィードバックを受けて続いてバグを修正しているし, 夏内に iOS バージョンも発売開始される予定だ. 以外にマビノギアプリなどのマビノギ関連アプリも持続的なアップデートをして行く予定だ.
ドリームプロジェクトアップデートを通じて旧外見の改善を期待するユーザー達が多い. 改善計画があるのか.
マビノギドリームチームチェクァンジュチーム長(以下 ‘チェ): 旧外見を改善するためにアートチームと協業して顔テクスチャーの解像度を 2倍ほどあげるなどの改善を取っている. またこれまでは見られなかった, 例えば一方目に特徴ある文様が入って行くとかするなどの非対称的なコストマイジングも可能なシステムを構築している. これから新しいものなども増えるがユーザー達の願う低クオリティの外見たちに対する改善も行われてユーザー達の選択の幅をふやしてくれる計画だ.
ファン: リニューアルになったことが好きなユーザー達もいるが昔の外見が好きなユーザー達もいるから愼重に検討している.
今度アップデートに精霊改編に対する内容がなくて惜しがるユーザー達が多い. 今夏には計画がないか
チェ: 精霊武器に対する改編を計画してからはあるが今夏投入は難しいようだ. 現在新規精霊を追加する作業と精霊の活用度を高めるための作業, 精霊の成長曲線などに対する企画書を作成中であり, 精霊を使うユーザー達が満足することができる改編になることができるように努力している.
弓の照準率と命中率に対してユーザー達の意見がまちまちだが, 照準率と命中率はどんな関係なのか.
チェ: 一応結論を言わば照準率と命中率は同じではない. 照準を完了するからといって無条件命中しない. 最近追加された ‘幸運による遠距離攻撃回避’ のためもっとそんな面が強調されると見られる.
初めて企画段階では照準率 100%を思わなかったしアイスボルトを除きリアリティーをいかすための意図をいかすために照準率と命中率を別に置いた. しかし最近にはユーザー達の便宜のために照準率を 100%であげて命中率が照準率に影響を受けるようになっているからその差が少し微妙になった点はある.
最後にユーザー達にしたいことがあったら
ファン: ‘ドリームプロジェクト’というアップデート名前のように私たちが差し上げることができることはすべて差し上げようと進行している. 多くの方々が今夏はマビノギとともに楽しむことができるように願う.
チョン: 盛んにユーザー達と疏通しようと努力しているが, すべてできなく上げることに対して惜しさが多い. いつも最善をつくすということだけ認めたら良いだろう.
チェ: すべて差し上げる事ができなかった部分たちはきちんとずっと差し上げるように努力する.
ドリームプロジェクトの一番目に進行された 'もっとドリーム'では転生無料化とともに夏の期間の間 1日 1転生及びプレミアムパッケージを無料で提供して, 一緒に進行された 'バグ大清算'を通じてこれまで泊ったバグたちを多数改善した. 特にチャンネル移動時のラグが大幅に改善してユーザー達に大きい支持を受けている.
しかしまだドリームプロジェクトは終わらなかった.
新しいゼロ英雄と料理及び探険コンテンツの改善, 上級ダンジョン追加の内容を記した 'もっと~ドリーム'とゲームプレーをもっと便利にさせてくれるスマートコンテンツとモバイルと PCの連動を最大化するアプリも追加される '二つの~ドリーム'が残っている.
次期 'ドリームプロジェクト' 準備で慌ただしいライブ1本部マビノギ室ファンソンヨン室長とマビノギ楽しさチームチョンソンシクチーム長, 開発 1本部マビノギ室マビノギドリームチームチェクァンジュチーム長に会ってこれからのアップデートに対する話を聞いて見た.

<左側からマビノギドリームチームチェクァンジュチーム長, マビノギ楽しさチームチョンソンシクチーム長, ファンソンヨン室長>
ファンタジーパーティーには約 1万 2千名余のユーザー達が殺到して盛況裏に終えた. ファンタジーパーティーの成果とファンタジーパーティーを成功的に終えた所感を簡単にお願い致す.
マビノギ室ファンソンヨン室長(以下 ‘ファン’) : 去年ファンタジーパーティーはユーザー達も不満足なパーティーだったが開発チームもパーティーを主催する立場で全国からユーザー達が来てくれたが全部取りそらえてくれることができなくてあまり気に障った. それで今年には満を持して来たいユーザー達は皆来ることができるイベントをするとと決心した. そのためか去年に比べてもっと多いユーザー達が来てくれたし去年に惜しかった部分たちがたくさん補完になったと思っているし, 開発チームでも嬉しく思っている.
約 1万 5千名余のユーザー達が来たと分かっているのに, それほどのユーザーの来ることは予想することができなかった. いつもユーザー達は開発チームの予想を飛び越える. マビノギ開発チームとしてゲームに接続するユーザー達の数値を毎度把握しているがオフライン上から 1万名余が越えるユーザー達を実際に見るようになったら私たちがもっとうまくやらないといけないと言う気がしたし, ‘マビノギが好きなユーザー達がこんなに多いね’というのを直接目で見るようになる場になって意味深い場になった. 今回のファンタジーパーティーがユーザー達にも意味深い場になったらと思う念願だ.
最後にイベント規模がたくさん大きくなっただけ私たちが狂ってめんどうを見られなかった部分もあり得る. この部分たちは事後モニタリングを通じて確認したし最大限努力してある程度対応をしていると思っている. 以外にもユーザー達が不便に思ったものなどを皆解決して来年にももうちょっと完成度あってもっと素敵なファンタジーパーティーを開催する予定だ.

<ユーザー達で一杯だったファンタジーパーティー. 来年にはもっと素敵に開催する予定だと言います>
来年にはもっと大きい場所で開催する意向があるのか
ファン: 規模に対しては来年に見ると分かるが, 今年よりは満足度が高いファンタジーパーティーをすることは確かだ.
今度にもファンタジーパーティーを通じる収益金をメイクアウィッシュ財団に全額寄付すると明らかにした. 今度はどんな子供達の夢を遂げてくれるのか.
マビノギ楽しさチームチョンソンシクチーム長(以下 ‘チョン’): 元々 4人の子供達を助けてあげようと計画していたが, 収益金が予想よりもっとたくさん入って来るようになって総 7人の満 4歳から 15歳までの難病を病んでいる子供達が願いを遂げるように手伝ってくれることができるようになった.
ファン: 去年に引き継いで今年も寄付をするようになったが, とても意味が大きいようだ. ひとりひとりが寄付に参加しにくいユーザー達もファンタジーパーティーを通じて寄付に参加することができるようになるし, 開発チームも内部的に記念品販売を通じて寄付する機会を持つようになって望ましく思っている. 最近にはメイクアウィッシュ財団側で金額寄付だけでなく才能寄付や施設内のボランティアはどうなのかと提案を受けたが, 個人的には意味ある事だと思ってずっと発展させたら良いと思っている.
今回チャンネル移動ラグが大幅に改善したことを含めて本当に多い数のバグたちが大幅に改善した. これまで積もっていたバグを改善しようとすれば易しい作業ではなかったのに難しいことはなかったのか
チョン: 易しい作業ではなかった. 実は開発チームでも待っていた部分だ. 続いてゲーム内にあるバグたちを清算するための日程を見ていたしちょうど今度アップデートと意味が重なりながら進行するようになった. バグ修正というのが口先だけすれば簡単だが実際ではどんな部分の問題を解決しなければならないかは作業する過程で分かるから難しい点がある. しかしユーザー達との約束をかけて進行して見ようとアップデートとは別個の部分で進行した. 2ヶ月位バグ修正をずっとして来ていたし, この前インタビュー時も内部的にはずっとバグを修正して来ていた.
マビノギ歴史上大規模バグ修正は今回が初めてだが, 今後ともずっと進行されるのか.
ファン: ゲームが古いほど古いバグたちも多くて, 当時に直したら簡単だったものなどが埋めているものなども多い. すべてのバグを直すのが一番良いがそんなことができないからバグを直す ‘個数’よりはユーザー達が解決を願うバグを選別して直すことに対する優先順位を決めるのに時間が長くかかった. ユーザー達に ‘バグ大清算’を約束した個数ではなくユーザー達がバグによって感じた不便さが解消されたと感じるのが一番重要だと思う. 'バグ大清算'は今回が終りではなくこれから最小 2次から 3次にわたってもっと進行される予定であり, ラグの修正も一緒に行われる予定だ.
頻繁な飛散現象に対して不便を訴えるユーザー達の多いのに, この部分も一緒に改善する計画なのか
チョン: 飛散現象の場合 PC 仕様や回線による個人的な問題であることもできて新たに入って行ったパッチのためすべてのユーザー達が共通的に経験する問題であるかも知れない. 一応飛散現象の中に特にたくさん起きる部分に対して集中的に修正する予定だ.

<このメッセージがうんざりするユーザー達もいるでしょう>
今回のアップデートを通じて無料転生を取り入れるようになったが, その意図が知りたい.
ファン: 最近多くのゲームたちが参入障壁を低めようとする努力をしているしマビノギもこのごろゲームをした新規ユーザー達を抱きこむためには参入障壁を低めなければならない必要があると思っていた. そうする中、一ユーザーがツィートを通じて “成長がとても遅くて成長にこの位の課金要素が入って行く部分に対する改編が必要だ”と言う意見を与えたし, 結局マビノギの初盤障壁には難しいゲームプレーもあるが課金も大きな障壁であることができると思うようになった.
それで基本的な成長に対してはもうちょっと早くて無料で進行することができるようにして見ようと進行するようになったしどの位ゲームが慣れておもしろくなった時に他のコンテンツに課金する方向に誘導をしなければならないと思うようになった. 今度転生無料化を含めてインベントリプラスキット無料化や初盤無料ペット支給なども初盤課金障壁を無くす次元で進行するようになったと思えば良いでしょう.
無料転生を通じて高レベルユーザーと新規ユーザーの格差がひどく広げられることもできると思うのにこれに対してどう思うのか.
ファン: 今回の転生無料化と '1日 1転生'が重なりながらユーザー達の成長率が急激に増えた. 内部的に考慮して見た時は夏期間中進行される '1日 1転生'がその部分においては大きく無理にならないと思うが, 下半期の中に内部的には成長バランスを調節する計画を持っている.
実は私たちは高レベルユーザー達がもっと高いレベルを果たすより初盤ユーザー達が中レベルでゲームに早く適応するのが重要だと思っている. 結局ユーザーに剥奪感を与えるよりはかえって何かをもっと与えることが皆が幸せな事で, そんな次元で見た時高レベルユーザーに相対的なペナルティを与えるよりは誰も楽しく, 思いきり成長するようにすることが当たる思った. もちろん企画的にさまざまな点検をしたし, 大きい無理がないと判断したから '1日 1転生'を進行していることでもある.
現在のハッキング被害補償システムは OTPと指定 PCを使うユーザーにだけ制限的に適用されているのに, ハッキング犯が OTPと指定 PCを解除すればそれによる補償を受けることができなかった. 今度ドリームプロジェクトで準備中のハッキング被害に対するサポート及び復旧システムで解決されることができるのか.
チョン: 現在ハッキングにあったユーザー達の被害を復旧してくれることができるサポートシステムに対する開発は完了した状態であり, はっきりと復旧を支援してくれることができる環境が構築された時ユーザー達に公開するために持続的にテストを進行中だ.
ハッキング復旧システムが入って行くようになれば既存にはハッキング被害サポート除外対象だった ‘OTPや指定 PCを使わないユーザー達’もハッキング被害にあった後最長 7日以内に復旧を申し込めば, 確認手続きを経って 2~3日内にハッキング被害を被った当時の装備及びアイテム, ゴールドなどを復旧受けることができるようになる.
ファン: ハッキングを通じて不当利得を取る場合よりハッキングにあってゲームを去るユーザー達がもっと多いと判断している. そんな部分においてハッキングに対する復旧及び支援を改善しなくちゃいけないと思って最小限の条件に復旧することができる方向に準備中だ.
'ハッキング被害にあった後最長 7日'と言及したが軍服務やその他理由などで長い間ゲームに接続することができなかったユーザーが一歩遅れてハッキング被害を見抜く場合もある. こんな場合に対する支援も準備中なのか
ファン: ハッキング被害にあう場合は長い間ゲームに接続することができなかったユーザー達がもっと多いと思う. 久しぶりに帰って来たユーザー達がハッキング被害によって気持ちが悪くてゲームをまた去るということは話にならないと思うからこんな部分に対する対策も現在考慮している.
今度新たに追加される ‘マスターシェフ’とトレジャーハンターに対する簡単な説明をお願い致す.
チェ: マスターシェフは生活型ファンタジーライフを楽しむように企画されたゼロ英雄だ. 一番初めに入ったが長い間ランクが固定されていた料理スキルのランク制限が 1ランクまで解除される予定だ. これと共に 1ランクまでの料理ができるように新しいレシピ, 新しい材料, そして新しい材料を求めることができる地域たちが追加される予定だ. またフィールドで ‘祝宴’を整えて他のユーザー達と一緒に分けて食べながら楽しむことができる ‘フェスティバルフード(仮称)’というスキルが追加される.

<果してどんな料理をお目見えするようになりましょうか. 参照で上のイラストのキャラクターはジャイアントと言います>
トレジャーハンターは ‘探険が死んでいる’, ‘イリアは広いのにするのがない’というユーザー達の意見集約と最近イリア改編しながら収縮された探険コンテンツに対する改編のために企画されたゼロ英雄だ. トレジャーハンターは名前そのまま探険に特化されたからトレジャーハンターだけが探すことができるし, 入ることができるダンジョンを探査するとか, トレジャーハンターだけが使うことができるアイテムを通じてイリアの遺跡, 遺物たちを探査することができる. また新規探険クエストや遺物たちが追加される予定であり, 遺物たちを直接修復して販売までできる ‘遺物復元(仮称)’ スキルを使うこともできる.
そして探険レベルを 50まであげることができるようになる. 探険クエストも改編する予定であり, 探険クエストを楽しんでみると 50レベルを果たすのに難しさがないようにバランシング作業をしている.

<遺物復元ができるというトレジャーハンター. ボイトを失職させることができましょうか?>
ファン: 去年夏に才能システムが入ってから職業みたいな感じの単語たちを使っているのに, 実は生活系列才能はいくつかのならないスキルを使って名前だけ付けた才能であるだけだった. 今度マスターシェフとトレジャーハンターが入って行くことは実際それぞれの才能たちが一つの完全な才能の形態を取り揃えることができるように補う作業だ. 料理人, 探険家から始めて生活系列才能を改善するのに集中するつもりだ. ヒルウェン工学マジッククラフトスキルを含む才能も考慮中だ.
本当にマビノギにだけあり得る才能たち, そして戦闘なしに該当の才能だけで成長することができるしこれだけでも充分におもしろいことがあるマビノギを作るのが下半期の才能を改編する目的だ.
マスターシェフとトレジャーハンターはどんな才能たちに特化されるのか.
チェ: 基本的にはそれぞれ ‘料理’と ‘冒険’にだけ特化を与えるつもりだ. またゼロ英雄なのである程度生存能力を与えるために各才能に特化された武器も追加される予定だ. しかし以前のゼロ英雄たちが他の系列にも修練のボーナスをもらうことができたことを思えば, これを除くということはペナルティになることができるから企画的に悩んでいる.
料理大会のような生活ユーザーのためのコンテンツが追加されるのか
チェ: 今度実は新しい形態の料理ダンジョンを構想していたが, 切なくもすべて完成することができなくて今度投入することはできないようだ. 生産と係わってユーザー達が分かっているがよく活用しないコンテンツたちに対して活用するように全面的にリニューアルする予定だ.
多くのユーザー達が ‘上級ダンジョン’に対して期待しているのに, これに対する追加的な説明お願い致す.
チェ: もうユーザー達が予測したとおりペッカダンジョンとコイルダンジョンの上級ダンジョンが投入される予定だ. 元々は上級ダンジョンよりもっと難しくして名前を変えようと思ったが, ユーザー達がもう上級ダンジョンで分かっていてユーザー達の期待に復興するために上級ダンジョンで投入するようになった.
既存のウルラダンジョンより 2~4倍位広くなった空間で ‘ヴァンパイア’や ‘木の精霊’ のような高難易度のボスモンスターを倒す, 既存のダンジョンプレーとは違うプレーになるでしょう. ユーザー達の上級コンテンツに対する欲求を満たしてくれるために高難易度のダンジョンになるようにバランシングする予定だ. ロード影ミッションと同級やもっと難しくなることもでき, パーティーの人数にしたがって難易度が変わることもできるでしょう.
上級ダンジョン以外に既存ダンジョンたちに対する改編も行われるのか.
ファン: 実は今度に上級ダンジョンが入って行くようになったことは, 既存ダンジョン改編に対する話をしている途中かえって上級という名付けてもうちょっと新しい感じのダンジョンを追加するようになったのだ. 上級ダンジョンはこれからウルラダンジョンに対する改編の始発点だと見れば良いはずで既存ダンジョンたちに対する改編も進行される予定だ.

<上級ダンジョンも期待されるが, これから改編されるウルラダンジョンの姿も期待されますね>
‘マビノギスマートコンテンツ’と ‘モバイルで一緒に楽しむマビノギ’に対して気になるユーザー達が多いのに, 簡単な説明お願い致す.
ファン: マビノギには多様なコンテンツたちが存在するがそれぞれのコンテンツを始める方法に対するゲーム内の説明が非常に不足してインターネット検索や知人を通じて分からなければならないものなどが多い. ‘マビノギスマートコンテンツ’はこのようなものなどを一回に整理してくれる新しい UIと思えば良い. スマート TVのチャンネルガイドに似ていると思えば良い. 初心者自用チュートリアルでも使われることができるが, 初中級者のコンテンツガイド役目もできるでしょう.
‘モバイルで一緒に楽しむマビノギ’を通じて ‘マビノギ生活の達人’や ‘マビノギアプリ’ 以後のまた他の PC 連動コンテンツを開発している. 生活の達人を通じて見せてくれた連動が消極的な連動だったら, 今度開発中のコンテンツは ‘積極的連動’と見られる.

<'モバイルで一緒に楽しむマビノギ'に対して説明しているファンソンヨン室長>
例えば, パートナーキャラクターをスマートフォンにダウンロードしてマビノギがオフラインである時も交感することができるし, 以後 PCでログインすればモバイルで楽しんだデータがそのまま反映になる. また PCとスマートフォンを同時につけておけば同期化を通じてスマートフォンでの動作実際ゲーム内にも反映になる. これを通じて友達と一緒に自分は見たキャラクターをプレーして友達はパートナーキャラクターを操る形態のプレーも可能になる. そんな方式の積極的な連動だと思えば良いでしょう.
とても実験的な試みと思っている. 連動される内容がパートナーキャラクターになるか, 精霊になるか, サブキャラクターになるかなどに対する詳細的な事項は決まらなかったが全般的な事項は上で例えたことと同じ形態になるでしょう.
マビノギ生活の達人の iOS バージョンはいつ頃発売開始されるのか
ファン: 現在ユーザー達の持続的なフィードバックを受けて続いてバグを修正しているし, 夏内に iOS バージョンも発売開始される予定だ. 以外にマビノギアプリなどのマビノギ関連アプリも持続的なアップデートをして行く予定だ.
ドリームプロジェクトアップデートを通じて旧外見の改善を期待するユーザー達が多い. 改善計画があるのか.
マビノギドリームチームチェクァンジュチーム長(以下 ‘チェ): 旧外見を改善するためにアートチームと協業して顔テクスチャーの解像度を 2倍ほどあげるなどの改善を取っている. またこれまでは見られなかった, 例えば一方目に特徴ある文様が入って行くとかするなどの非対称的なコストマイジングも可能なシステムを構築している. これから新しいものなども増えるがユーザー達の願う低クオリティの外見たちに対する改善も行われてユーザー達の選択の幅をふやしてくれる計画だ.
ファン: リニューアルになったことが好きなユーザー達もいるが昔の外見が好きなユーザー達もいるから愼重に検討している.
今度アップデートに精霊改編に対する内容がなくて惜しがるユーザー達が多い. 今夏には計画がないか
チェ: 精霊武器に対する改編を計画してからはあるが今夏投入は難しいようだ. 現在新規精霊を追加する作業と精霊の活用度を高めるための作業, 精霊の成長曲線などに対する企画書を作成中であり, 精霊を使うユーザー達が満足することができる改編になることができるように努力している.
弓の照準率と命中率に対してユーザー達の意見がまちまちだが, 照準率と命中率はどんな関係なのか.
チェ: 一応結論を言わば照準率と命中率は同じではない. 照準を完了するからといって無条件命中しない. 最近追加された ‘幸運による遠距離攻撃回避’ のためもっとそんな面が強調されると見られる.
初めて企画段階では照準率 100%を思わなかったしアイスボルトを除きリアリティーをいかすための意図をいかすために照準率と命中率を別に置いた. しかし最近にはユーザー達の便宜のために照準率を 100%であげて命中率が照準率に影響を受けるようになっているからその差が少し微妙になった点はある.
最後にユーザー達にしたいことがあったら
ファン: ‘ドリームプロジェクト’というアップデート名前のように私たちが差し上げることができることはすべて差し上げようと進行している. 多くの方々が今夏はマビノギとともに楽しむことができるように願う.
チョン: 盛んにユーザー達と疏通しようと努力しているが, すべてできなく上げることに対して惜しさが多い. いつも最善をつくすということだけ認めたら良いだろう.
チェ: すべて差し上げる事ができなかった部分たちはきちんとずっと差し上げるように努力する.
Copyright ⓒ 게임어바웃
http://mabinogi.gameabout.com/news/view.ga?news_id=2347