00000000
【墓】_(´Å`_)....

[gameabout] G15、『ベニスの商人』と『交易』がお目見え

ユーザー向けのパーティーの進行...、新規メインストリームと交易コンテンツの紹介

2011年7月9日、ソウル三成洞でマビノギユーザー懇談会"マビノギファンタジーパーティー"が開かれた。
今回の懇談会は、7周年イベント"願いを言って"で寄せられた願いの一環として、新規コンテンツの紹介とユーザーの質問との交流活動のために開催された。

イベントは、7周年記念映像上映で始まった。
続いてソンアルムMCの紹介でマビノギ開発室チョドンヒョン室長とムンソンジュンチーム長が登場した。
二人の開発者は、それぞれマビノギのNPC"タルラーク"と"キホール"の衣装を着て出て人目を引いた。

gameabout
<"キホール"の扮装をして出てきたチョドンヒョン室長>

gameabout
<タルラーク扮装をして出てきたムンソンジュンチーム長>


G15は、シェークスピアの三番目の作品"ヴェニスの商人"

チョ室長が7年間のマビノギに起きた変化について簡単に説明した後、ムンチーム長が7月26日にアップデートされるG15の"最初の取引"について説明した。
今回のメインストリームは、シェイクスピアの三番目の作品"ヴェニスの商人"を原作とし、チャプター4の主要なメッセージと、設定が公開されるストーリーの転換点の役割です。

ムンチーム長は、「シェイクスピアの話が不慣れ、説明の時間が必要だった。このような理由で原作再現に忠実だったが、ゲームの楽しみは不足している思う」と、ストーリーの話を始めた。
G15の話は、マビノギに似合うようにプロットやキャラクターを脚色しており、劇場を離れエリン全域に話が拡大される。
これには商人間の葛藤、ラブストーリー。そして、シェイクスピアの過去の話が含まれており、「ミレシアンはどこから来たのか」のようなトピックもある。

gameabout

gameabout

<魔族たち、たくさん可愛くなったかな?>

物語のために登場する地域は"ベルバスト"で、英国のアイルランドに実際に存在していた都市だ。
5月のアップデート"アスコンストーリー"で言及されていたオーウェン提督がいよいよ登場し、魔族と人間が一緒に生活する。
公開された原画では、オーガとコボルト、インプなどを確認することができた。
ムンチーム長は、「ベルバストでは"キホールが消滅し、魔族たちに変化があった"という噂が流れる」と仄めかした。
また、"魔族のプレイヤーキャラクターも登場するか"について、"現在、予定されたことはない"と答えた。

ベルバストが追加され、航路の一部を変更され、ケアン港が消えて、港は"カブ"と"ベルバスト"、そして"ケルラ"の3つに固定される。
移動手段としては、カラジェク船長が乗った乗客船の他にも貿易船と帆船がお目見えして、大陸の移動でも、システムメニューでNPC"ナオ"の力を借りて移動するアクションに変更される予定だ。


大陸横断"交易"で隊商になってみよう

gameabout

<貿易担当は可愛いゴブリン?>

これと共にお目見えするコンテンツは、"交易"です。
魔族の交易キャンプ村にオープンし、町ごとにさまざまな特産品を販売する。
相場は、プレイヤーの行為に応じて変動するため、他のユーザー達の商品取引を注意深く見ることが重要である。
このように交易をしながら、信用レベルが上がって、特殊な物品を購入することができる。
中には珍しい商品、限定販売の商品もある。

gameabout

<話の次は象?>

交易品を運ぶ手段は、レベルが上がり、徐々にアップグレードされる。
最初は行商人だが、中盤にかけてワゴン、象なども乗ることができる。
交易の間には略奪者が登場し、価値が高いほど、犯罪者も多くなる。
一人でプレイしての戦闘が困難か、避けたければ帰ることもできるが、その分時間がかかる。

略奪者は退治の時に特別な装備をドロップするので、仲間と一緒に行動するプレイヤーならば、これを狙うこともできる。
ムンチーム長は、企画案を説明した後、「協力を誘導したいと思った」という言葉を付け加えた。
「マクロのような固定パターンが懸念される」という質問に対しては、「略奪者の作成ポイントは、定期的に変わって、アラームをして避けることができる方式だ。マクロは難しいんじゃないかと思う」と答えた。


gameabout

<新武器のイメージ、"血を食べて生きていく魔剣"が目立つ>

これとともに、新しい貨幣『二カート』と新たな魔族の武器『ティルビン』や『マスターピースボウ』、新規スタッフ類武器を得ることができる。

続いて開発陣対象の質問やビンゴ、ジャンケンイベントやディナーの時間を持った。

チョドンヒョン室長は、「皆さんの愛があってマビノギが七つの石合うことができる。多くの事情を読んでマビノギをどれだけ節約かどうか知ることができた」とし、「これからも一緒に作っていくエリンのために最善の努力を尽くす」と話した。

Copyright ⓒ 게임어바웃

http://mabinogi.gameabout.com/news/view.ga?id=4&news_id=2092



"マビノギファンタジーパーティー"現場スケッチ
"理想"など、ゲームシステム応用イベントや他のイベントを持って

2011年7月10日に行われた懇談会"マビノギファンタジーパーティー"には100人余りのユーザー達が参加した。

現場では15番目のジェネレーションの"最初の取引"公開のほか、
ユーザーの質疑応答、NPC"サキュバス"と"ナオ"コスプレ記念撮影、マビノギのスキルの相性を反映した
ジャンケンゲーム、ゲームコンテンツ"理想型"を応用したユーザイベント、さまざまな記録を達成したユーザーのインタビューなどが行われた。

http://mabinogi.gameabout.com/news/view.ga?id=4&news_id=2093



7月26日にG15公開
物語はヴェニスの商人を題材にエイヴォンだけでなくエリン全土を活用した
新たにベルバスト地域、そしてケアン港閉鎖
大陸移動はナオに話しかけて選択する方式
村ごとに交易をし交易レベルを上げながら、お金を稼ぐようになる予定
交易にはマビノギ第2の貨幣を導入
既存の村に交易キャンプが設置され、魔族によって運営される
交易は最初は、背中に背負って移動して、次にワゴンをユーザーが引いて、その次のレベルでは馬2匹を使用した馬車で交易を、その次が象で交易する映像を見ることが出来ました
略奪者の集団が登場するポイントに達すると、魔族NPCがヒント形式でリスクを表示し、回り道をするか戦闘をするか聞いてくる
ここで重要なのが略奪者たちが着ているアイテムを入手することができる
ティルビン武器という新規の大剣と、マスターピースボウと呼ばれる新しい弓が登場する予定

G15交易
http://www.youtube.com/watch?v=3xEc8nncd4c
G15ヴェニスの商人プレゼン
http://www.youtube.com/watch?v=d5hJg4ohUwU
交易ムービー
http://www.youtube.com/watch?v=c7CfHmZgGvI

http://blog.naver.com/lovehina777/70113099497